ラフマニノフ《ある愛の調べ》 | ネコに学ぶ21世紀を生き抜く法

ネコに学ぶ21世紀を生き抜く法

ネコをモデリングして

幸せに21世紀を生き抜く方法を学びましょう

さて、映画《ラフマニノフ》を観ました。

映画ラフマニノフ

この映画で印象に残ったのは、リラの花の美しさ
彼にはやはりリラの花が一番似合うのでしょうか。

幼いラフマニノフがリラの花の中を歩いてゆくシーンは、
こんなに沢山のリラが咲いているところを
見た事のない私には圧巻でした。
この花は映画の中で象徴的に度々登場します。ストーリーは、母国を苦労して出てきたラフマニノフ、
アメリカで成功しながらも苦悩にさいなまれるラフマニノフ、
自分の気持ちに翻弄されるラフマニノフ。

芸術家の生涯と言うと大体こんなストーリー展開ですね。
それがどこまで観る側を魅了する作品に仕上げるかが、
作る側の腕にかかってくるのでしょう。

しかし音楽映画でいつも気になるのは
演奏シーン
演じている俳優さんが演奏していないのは百も承知だけれど
もう少し演奏しているらしく出来ないのかなぁ。
音楽と合わなかったり、
全く演奏していないのが見え見えだったり。

これは今も昔も同じですね。

それが気にならずに観られた映画は
《僕のピアノコンチェルト》
これはなんといっても本物のピアニスト
デオ・ゲオルギューが演じているので演奏シーンは
素晴らしいです
。余談ですが・・・・お勧め。



◆マニアも納得 輸入楽譜専門カマクラムジカホームページはコチラ◆
http://www.kamakura-musica.com

商品や、ブログの内容についての問い合わせは
blog@kamakura-musica.com
まで